上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-

アプリアライズアクションより、AA-01 ガッチモン、AA-02 ドカモンの二種をレビュー。

アプリンクなどの要素を「新開発ジョイントシステム」、「+JOINT」で再現した「組立て、組替え」がおもしろい新感覚フィギュアとのこと。
共通ジョイントに各部パーツを組み立てるビルドモデルとなっております。
画像はガッチモンの内容物。

こんな感じで組み立てます。
バラしやすいけど勝手にはバラけない絶妙な強度です。


【フロント&リア】
ガッチモンとドカモン。
共通ジョイントを使用している為にかなり割り切った見た目。
特に背面の見栄えは潔く捨ててます。
共通ジョイントフレームとかカラークリアとかこのなんだか懐かしい感じが持ち味でしょう。
ほぼプラ製で各パーツかっちりとしているのとやたら大きくて存在感があるのが良いところ。


シールで再現する箇所に問題が。
目線など選択式になっている点。
レジェンドBBみたいな方式にしてほしかったけどコスト的に厳しかったのだろうか。

【比較】
比較対象が若干分かり辛いけど、この商品結構デカい。
低価格でデカいのはなんか嬉しい。


各部がボールジョイントな為そこそこ動かして遊べます。


成長期っぽいSD体系な為、ドカモンのような外連味の効いたデジモン体系なやつほど動かしてて楽しい商品になりそう。

アプリンク再現。
繋げます。うん。

パーツ交換をして遊べますが現段階ではまだ出来ることが少ないです。
以上、アプリアライズアクションのガッチモンとドカモンでした。
実売1k位でそこそこ楽しめます。
安価故にシールが選択式なのは割り切らねばなるまい。
ラインナップが増えるほど楽しくなりそうですが関節が摩耗し易そうなのでどこまでもつのか心配ではあります。
- 2016/10/09(日) 02:29:43|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

アイカツスターズ!マスコットコレクションをレビュー。
全5種で1回300円のガチャポンとなっております。


まずはゆでだこ。
髪がグラデーション塗装となっております。
可愛い。


続いてローラ。
面白いじゃない!
可愛い。


続いてひめ先輩。
実物はもっと発色良い。
可愛い。


続いて夜空先輩。
個体差かもしれんが唯一アイプリに違和感が。
でも可愛い。


続いてマイリトルハートマスコット。
マスコットだけに外せないところなんだろうけど、ぶっちゃけ未だしっくりきてない。

アイカツ!の頃のマスコットと比較。
200円でミニカード付きだった旧版と比べるとかなり割高になってしまったけど全体的な精度は上がった印象。

元祖マスコットであるエンジェリーベアと。
さすが元祖エンジェリーすぎる。
以上、アイカツスターズマスコットでした。
2弾の情報はよ。
テーマ:ホビー・おもちゃ - ジャンル:趣味・実用
- 2016/10/08(土) 00:01:57|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

憧れのパワードコンボイがPE製で出るんだよね。
同社製のクセルクセスさんも良い出来だったし楽しみ。
ぶっちゃけ非正規品ってあんまりよろしくないのだろうけど買っちゃうんだろうなぁ。
テーマ:ホビー・おもちゃ - ジャンル:趣味・実用
- 2016/10/03(月) 21:52:29|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

MAFEX延期しすぎワロタ
・エグゼイド 1話ゲーム要素が思ったより控えめに感じたけどこんなもんか。
変身音とかポッピーピポパポとか声に出して読みたくなるのが多いのはなんだかんだで良い。
でもゴーストしかり1話のインパクトがグミのCMに負けてると思うんだ。
・鉄血のオルフェンズ2期 1話1期1話との対比が多くて熱かった。
OPの仮面の男…一体何リオなんだ…。
人違いでないのなら仮面の男カウンターは斬新で楽しみ。
・デジモンユニバース アプリモンスターズ 1話スリルなんか望んでなかった“yes”をただ押しただけ解ってはいたけどまんまデジモン+ちょい妖怪ウォッチだった。
パートナーデジモンならぬバディアプモンというあたりはデジモンとの差別化を感じさせて面白かった。
なんらかの形でデジモンと絡んでほしいけど絡まなくてもいいくらいアプモンとして面白いことに期待。
アイカツ格言が思わぬ形で復活したのには笑ったw
テーマ:ホビー・おもちゃ - ジャンル:趣味・実用
- 2016/10/02(日) 21:21:08|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0