上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-

ロボ魂のアヘッドをレビュー
ちなみに私はOOのモビルスーツの中ではアヘッドが一番好きです。

正面 見た目は良好かと。しかしサイズがいい加減です。
ロボ魂全般に言えることなのですが、このアヘッドなんかはダブルオーと同じくらいの背しかありません。(画像取り忘れた)アヘッド身長20m以上あるんですよね。

背面 特にはコメントなし

お顔アップ ザ・異形ですね。
腕の穴については後ほど

付属品一覧+アヘッドのつま先w(右上)
なんか開封時から盾に傷が付いてました。

可動範囲① 背部スラスターは結構自由に動きます。
首は一回転できるほか多少顎が引けます。
腕は100度くらい、足はかなり曲がります。

可動範囲② 肩は左右にスイング アヘッドは特殊で肩が2ブロック構成なので意外に動きます。

可動範囲③ 股はここまで開脚が可能
設地性はつま先?可動によりバツグンです。
肩はここまで開けます。
腰は左右には結構回りますが、前後には厳しい感じです。

ビームサーベル
ガンダム達と違ってオレンジ色です。

グレネード…かな?
こんなの使いましたっけ?

ライフル
腕の穴に接続できて保持しやすいです。
左右横からちゃっちいグリップが出てきます。

ライフルはショートバレルにできます。そしてなんかあの四角いのは取れます。
ほら、なんか右腕おかしくありませんか? このように両腕くるくる回ります。

GNコンビ
GNフラッグ&GNティエレン
出世したね
以上でした。
ロボ魂初期のころのアイテムなのでびみょーなところもありますが
なかなか良いんじゃないでしょうか。
アップの写真見ると解ると思いますが、足を動かすと腰アーマーに干渉して削れます。そこは注意
MGアヘッド出ないかな~
テーマ:ホビー・おもちゃ - ジャンル:趣味・実用
- 2010/03/29(月) 22:13:16|
- ロボット
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
>GNフラッグ&GNティエレン 出世したね
たまにはイナクトの事も思い出して下さい(泣)
(それともイナクトとスローネ・ツヴァイの複合発展型がアルケーなんですかね?)
- 2010/04/01(木) 12:26:40 |
- URL |
- kain0092 #fXqQpIY2
- [ 編集 ]
kain0092さんどうも
そういえばイナクトはGN化してないですねw
まぁあいつフラッグのパクリだしね
確かにアルケーってイナクトに似てるかもしれませんね。
- 2010/04/01(木) 21:09:17 |
- URL |
- できむ #-
- [ 編集 ]